Play Piano for Wonderful Life !

大人ピアノ。40代。「『終わりのない何か』をずっとがんばりたい」そう思ってピアノ教室に通うことに。難曲目指して奮闘する胸熱(むねあつ)なブログ。

パッヘルベルのカノン

f:id:pf_kaoru:20190129221605j:plain

こんにちは。今日は、バーナムピアノテクニックについて、話そうと思いましたが、別のことについて書くことにしますね。

弾きたい曲がたくさんあります。

 そんな僕は、時々、先生に、「これじゃ、弾きたい曲が弾けずに死んでしまいますね。笑」なんて冗談交まじりに言ったりします。笑

どうしても弾きたかったカノン

今日はその中から特に弾きたい曲をピックアップしました。

ヨハン・パッヘルベル作曲、パッヘルベルのカノンです。

この曲は、誰もが知っている曲で、ずっとずっとたくさん聴かれていますよね。結婚式や卒業式等々。聴いたことがない人って、いないんではないでしょうか?

元はピアノ曲ではないですが、たくさんのアレンジが出ています。

このカノンができたのが、なんと1680年付近というから、本当に驚きです。

だって、その間ずっとずっとこんなにたくさんの人に愛される曲だなんて。

しかも、全く古さを感じませんよね。なんていう偉大な曲って思っちゃいます。

こんなに愛されるのは、どうもコード進行にあるようですが、人々が心地いい運びを300年以上も前の頃から作りあげていたというすごさ。

日本のポピュラー音楽にも同じコード進行がたくさん使われているそうですが、この曲に人の胸をうつ基本があるように思えてならないんです。

だから、この曲は絶対に弾きたいと思いました。

そして、いろいろなカノンを聴きましたが、どうしても僕は全音ピアノピースの楽譜で弾きたかったんです。

この曲はレッスンで僕が2曲目にピックアップした曲です。(1曲目のお話しはまた今度しますね)

2018年6月中旬~10月末まで練習しました。

 自分のレベルを超えた曲に苦戦

先生は、ピックアップした時に「弾けますよ」と言ってくれたんですが、正直、カノンがこんなに難しいと思っていませんでした。。。。笑

それは、そうですよね。僕は初級で、一般的にカノンは中級らしいですから。笑

中盤が特にごちゃごちゃしていて、符読みと運指の確認でひと苦労です。

f:id:pf_kaoru:20190129225215j:plain

それなのに、全音の難易度はCですよ。

「えっ!?これでCならEとかどんな??」

って思っちゃいました。ピアノってすごいですね。。。

とにもかくにも、苦労しましたが、ほんとに上手ではないですが、先生の指導もあって、なんとか、それなりに曲になったんですごい嬉しかったです。

先生、ありがとう!

練習の様子↓


ピアノ パッヘルベルのカノン 全音ピアノピース No.448

 

曳舟文化センターで初の大ホール演奏

そして、なんと!この曲で2018年11月4日(日) 東京、曳舟文化センターの大ホールで初めて弾くことになったのです。

大ホールで弾くのも初めてで、本当に緊張しましたが、楽しかったかな。笑

結果は、さんざんでした。笑。

最初の方、不安視していなかったところで躓き、その後、崩れてしまいました。

先生は「最後までがんばりました」って言ってくれたけど、、、

先生、やさしい。。。

失敗したのは、もちろん悔しいけれど、本当にいい経験をしたのと、今の自分のレベルがわかったし、また、がんばります。

本番で弾くって本当に大変。

でも、とにかく、本当に苦労したしそして何より一生懸命やったので、がんばった自分は少し褒めたいです。

 

一生懸命やる、ずっと頑張る、ずっと弾く

 

これが僕の欲したものだから。

 

あと、この曲は大好きなので、いつ、どんな時でもすぐに弾けるようにしたいと思います。