Play Piano for Wonderful Life !

大人ピアノ。40代。「『終わりのない何か』をずっとがんばりたい」そう思ってピアノ教室に通うことに。難曲目指して奮闘する胸熱(むねあつ)なブログ。

オレンジ色の音!?

f:id:pf_kaoru:20201030205227j:imageそうだ!ハロー!ピアノ弾こう!

プチピアニストのみなさん、こんにちは!(ピアノ好きな、ピアノ弾く人は、みんながピアニストって思ってます(^^)/)

そろそろ、僕もブログ書こうと思いまーす。いやぁ、今年ももうすぐ終わっちゃいますね~。あと3週間らしいです。らしいですって。。。ニュースでアナウンサーが言ってたもので、、、(^^;

 

そうそう、実は、先週、左手3番の指、中指ね(^^;

 

切っちゃったんですよ~(>_<)

 

流血~( ゚Д゚)

 

あー、見習いプチピアニストなのに~。

たいへーん。これはたいへーんだ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

って、でも、大したことなかったです(^^)

 

 

持つところが折れるタイプのドライヤーってありますよね?

お風呂あがりに髪乾かして、それをしまおうとして、ちょうど持ち手の折れるところに指の腹が挟まっちゃったんですよね。

切れて血が出たけど、指先でなかったので、ピアノ弾くにはあんまり影響ないとこでした(^^)

 

先ほど、いつも記事を読んでいただいているブロガーさんも、指が痛いっていう記事をタイムリーにあげてらっしゃって、コロナ禍で手指消毒!も大事ですが、僕らはそもそも手指自体も大事にしないとですね!

 

みなさまもお気をつけくださいね(^^)/

 

さて、ピアノは、、、というと、9月から新しくなった先生にも、だいぶ慣れて、楽しくレッスンに通ってます(^^)/

 

 

前回の記事との間にレッスンは2回あったのかな?

この間でだいぶ寒さが進んで、せんせい寒いですね~なんて言いながら、レッスンから帰る時にはHOTな気分になってます(^^)

 

 

えーっと。

 

さて、レッスンメニューは、

 

・ハノン

ツェルニー30番 7曲目

トロイメライ

 

です。

 

ハノン

ハノンは、 M.M.:100まで上げられたら上げていきましょうね

 

っていうことで、練習を続けているのですが、ぎりぎり弾けない感じなんですよね~。

左手がまだまだ訓練が必要で、最近は左手のリズム練習ですね~。

まぁ、家だとなんかいいじゃん!っていう時もあるんですが、なかなか先生の前では苦しくなりますね。。。

 

それで、なかなか僕が合格できないので、いつもの調子で、

 

 

せんせーい。

まぁ、これは、継続して100を目指して、自分で練習しておきますよ(^^)/

2番、いきますか~。

 

 

って、M先生に言ったんですよね。

 

そしたら、M先生、

 

 

いきません(ピシャリ!)

 

 

 

・・・・・・・・・え、えーと。。。。

 

え、えー、うそーん( ゚Д゚)

 

 

ということで、100目指して頑張ります(^^)/

なんでも、M先生に訊いたら、人それぞれ、もちろん目標はその方に合わせて違うんですけど、僕の場合は、

 

 

あっ、100いけそうな方だな(ー_ー)

 

 

って最初に思ったっていうから、引き続きがんばりましょうとのことでした。

 

なので、地道にコツコツやっていきます(^^)

 

ツェルニー30番

それから、ツェルニー30番は、7曲めです。

4曲めはいちおう合格したんですよね

(僕の中では、ツェルニーは難しくってぐるぐる周回しないとなぁって感じで、よし!合格っていう感じはもってません)

 

7曲目は、楽しい曲なんですよね~。

あいかわらず、思うようには弾けないですが、弾いてると楽しくて好きです。

f:id:pf_kaoru:20201208205351j:image

 

 先週、M先生から、これは、マルっていうことで次いきますか?

って言ってもらったんですが、自分的には、うーん、もう少し!って感じするので、この1週間、また練習したいと思います。

 

M先生が先日、弾いてくれたんですよね。

右手がなめらかっていうか、軽やかっていうか、やっぱり先生ですねぇ。

立体感が違いますね~。

上に引きだす感じって先生が書いてくれてますね。

 

これは、もうちょっと練習したいです。

今、こんな感じですね~。

もうちょっとがんばります。楽しくていいんですけどね(^^)/

 

 

トロイメライ

それからトロイメライ!(^^)/

 

トロイメライについては、最初の出だしの音、大事ですよね~。

前々回かな。

 

無意識に息が止まってるって、M先生に言われ、息を吐きながら、慎重に音を出そうと思うんですが、

 

(いち、にー、さん) ド~

 

あー、今のはショパンみたいなドですね。

 

(いち、にー、さん) ド~

 

あー、今のはベートーヴェンみたいですね。

そういうドスンっていうドではないですね~。

 

 

(まだドしか弾いてない。。。(^^;)

 

 

よーし!ちょっと待ってくださいね~。せんせい。もう1回!(^^)/

どんな感じかなぁ。シューマンは。

 

 

そうですね~。

うーん。オレンジ色かな(^^)

 

 

 

 

オ、オレンジ色 (◎o◎)!

せんせーい、色で表現~( ゚Д゚)

 

 

新しい~(^^)

思わずM先生と笑ってしまいした。

 

 

M先生は感覚が優れているので、僕も感覚を鋭敏にしておかないとといけませんね。

いや~楽しいです。

f:id:pf_kaoru:20201208214644j:image

 

さて、要は、ドーファーの後に、和音が続くので、その和音に負けない、バランスを意識して音を出していかないといけないんですよね。

ちょっと、そのへんが、常にできているって状態ではないので、練習したいと思います(^^)

 

あとは、このドーファーのドとか、転調した際のファーシー♭のファが埋もれてしまうことがあるので、そこも課題です。

 

それから、3段目のちょっと雰囲気が変わるところ、ここは、ポルタメントのように。

 

って、

 

ポ、ポ、ポ、ポ、ポルタメントってなーにー。

せんせい~。

 

隣の音に移る際に、徐々に音程が移っていく演奏みたいです。

勉強しました~。

 

ピアノは、バイオリンとかの弦楽器と違って、構造上、理論的には無理なんですが、僕があっさり弾いてる感じなので、ちょっと音を長めに意識してっていうことみたいです。

 

これは、難しくてあんまりまだわからないんですが、次、また弾いてみて感覚をつかみたいと思います(^^)

 

そんなこんなで、楽しくやってます(^^)/

 

 

それから、昨日、今日と、シューマンの『見知らぬ国と人々について』(『異国から』いろいろと訳し方があるようですね)

が、気になって、どんな感じかなぁって、ちょろっと弾いてみたんですよね~。

 

 

これ、やっぱり、めちゃ、いいですね~。

大好き~。癒され~。

リストが、娘さんに1日20回もせがまれて弾いたってわかる~。

 

 

 

てゆーか、

これ、僕にぴったりの曲だと思ったんですよ~。

この雰囲気。なんともいえない~。

妙に、自分にしっくりくるんですよ~。

なんでかなぁって思ったら、家でも職場でも僕はこの曲みたいなんですよね~。

 

これは、もう僕のテーマ曲にしようと思います(^^)/

 

あー、シューマン素敵~。

 

 

 

それでは、今日はこのへんで!

また、書きますね!

引き続き、みなさまにとって素敵なピアノライフになりますように!

 

そうだ!ピアノ弾く手も大事にしましょうね~。

 

 

またね~(^-^)/Bye-Bye!

 

 

(パッション多めなピアノの道はまだまだ続く〜)

 

 

コメントはブログ会員様でなくても、誰でもコメント書けますので、気兼ねなく書いていただけますと嬉しいです(^^)

 

↓↓↓ブログ村に参加してます。

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へ
にほんブログ村