Play Piano for Wonderful Life !

大人ピアノ。40代。「『終わりのない何か』をずっとがんばりたい」そう思ってピアノ教室に通うことに。難曲目指して奮闘する胸熱(むねあつ)なブログ。

レッスンリスタート!トロイメライ編

f:id:pf_kaoru:20201030205227j:image

ハロー!ピアノ弾こう!

プチピアニストのみなさん、こんにちは!(ピアノ好きな、ピアノ弾く人は、みんながピアニストって思ってます(^^)/)

すみません。またしばらくぶりになりました(^_^;

少し寒くなってきましたね~。みなさま、お元気にされていますか?

僕の方は、9月12日以降、ほとんど入院して過ごし、10月17日の退院後、お腹の調子を以前の状態に取り戻すように柔らかいものから少しずつ食べて、リハビリの最中です。もちろんがっつり食べるっていうわけにはいきませんが、順調に常食が食べられるまでになってます。おにぎりも大丈夫です^_^

ピアノの方は、体力的にもがっつり気合入れて練習!っていうわけではないですが、少しずつ弾けてきてます。

励ましのお言葉などいただき、皆さまありがとうございました。

 

さて、新しい先生になったのですが、入院がありまして、なかなか思うように通えませんでした。

退院してからようやく、通えるようになりました~(^^)/

 

退院後、初のレッスンは10月24日 (土)

これが、3回めですねー。

でも、初回はご挨拶みたいな感じでしたので、実質2回めかなぁ。

 

久しぶりにM先生とお会いできましたー(^^)/

 

この日は、まだ体調も万全ではないので、レッスンには行ったのですが、お話しだけして帰りました^_^

 

せんせい〜。

お会いできて嬉しいです〜。今日はピアノ弾きにきたというよりお話しだけしにきましたよ〜

 

入院中のこととか、あと、妻のコンクールのこととか、お話しだけでしたが、やっぱり先生とお会いするだけで全然違いますね(^^)

ピアノへの気持ちが、ぐっと高まってくるんですよねー。

 

ということで、翌週10月30日(金)からレッスン再スタート!

 

いよいよ、トロイメライ編!

 

さて、久しぶりのレッスンですが、

僕のメニューをおさらいしておくと、、、

 

・ハノン

ツェルニー30番

トロイメライ

 

が、これからのレッスンメニュー(^^)/

 

ハノン

ハノンは、入院前に、指の形とか癖とかを前回、見てもらって、特段すごく気になる癖のようなものはないみたいで、

 

MM:70のテンポを少しずつ MM:100まで上げられたら上げていきましょうね

 

っていうところです。

 

それで、金曜日は、MM:80 は 〇

MM:90 でちょっと左手がついてこなくなるんですよね~。

引き続き、MM:90 が 〇 をもらえるように練習です。

 

練習は、リズム練習や、あとは、スタッカートで弾くのも有効とのことで、左手中心に工夫してやっていきたいと思います。

f:id:pf_kaoru:20201102210630j:image

 

ツェルニー30番

それから、ツェルニー30番はなかなか進みませんが、(^^;

4曲めのリスタートです。

ここは、MM:70 で弾いてくるのがいったんの目標でした。

かつ、

右手2番の指が寝てしまいがちなので、しっかり立てる意識しましょうね(^^)

 

って、いうところでした。

 

それに加えて、金曜日は、

 

アタックしない

 

っていう指導をいただきました。

 

力が入ってしまって、鍵盤を無理に押すような弾き方というんですかね?

そうなって横の流れがなくなってなめらかでなかったんですよね。

 

このへんの弾き方を指摘いただいたんですよね~。

 

僕が弾いてる間は、先生が、

 

アタックしない、アタックしない~

いいですよ、いいですよ~、そうそう、いいですよ~

 

なんて、見てくれます(^^)

 

そしたら、なんか弾き方の感じが変わってきて、家でも今までよりもいい感じなんです。

指もなんか動きやすいような。

 

次回、4曲めが終われるようにしたいなって思います(^^)/

f:id:pf_kaoru:20201102210545j:image

アタックしない!

って、先生が書いてくれました(^^)

 

トロイメライ

それからトロイメライ!(^^)/

 

トロイメライについては、入院前に先生から

 

・テンポどおりに弾けないうちは、揺らさないで練習→MM:50 で

・メロディーの性格を変えないように

 

って教わって帰ってきたので、

 

まずは、楽譜のテンポどおりに弾く練習と、メロディーのソプラノ部分を抜き出して練習したりしてました。

 

で、入院中にトロイメライについて自分で調べたりもしたんですが、この曲、4声からなる曲なんですねー。

4声っていうと、ソプラノ、アルト、テノール、バスっていう感じですかね~?

 

厳密に言うと、こういうのをそれぞれの指で弾き分けていかなくてはならないんでしょうね。

それから、ペダルなんかは、これも、厳密に言えば、4声のどれかが途切れてしまうようなペダルの踏み方だったり、音が濁ったりしないように気をつかっていくんでしょうね。

 

そう考えると、

 

この曲って、

 

めちゃ難しい曲なんですねー(>_<)

 

僕みたいな見習いだとかなり難しい曲なんですが、ソプラノ部分はちゃんと聴こえるように弾きたいですね。

 

基本的には、右手が2声、左手が2声ですよね

(途中、一部、左手から右手に受け渡しがありますね)

それぞれどうなっているのか、ちょっとよーく楽譜を見てみたいと思います(^^)

 

で、金曜日のレッスンでは、ちゃんとテンポどおりに弾けるから、

 

やっとスタートラインですね(^^)

 

って言われました!

 

うれしい~(^^)/

 

それでは、

 

みんなどんなふうに弾いてるかYouTubeで聴いてみましょうか?

 

っていうお話しになって、聴いてみたんですが、

 

ずっとテンポどおりに弾く練習をしてきた直後に、あらためてPTNAやピアニストの仲道さんの演奏を聴くと、

 

へぇ〜。めちゃくちゃ揺れてる〜!

 ここ、めちゃ早く弾いてる〜。

 

って、よくわかりました(^^)

 

その後で、先生が、

 

KAORU さんはどう弾いてみたいですか?

1回弾いてみてください(^^)

 

 

えっ、自由に弾いていいのー(^^)/

 

僕が、通しで弾いた後で、M先生が、1~6まで番号を振ってくれました。

f:id:pf_kaoru:20201102205835j:image

 

(ペダルは仮でこんな感じかなぁって、家で自分で書きました。でも、もっと細かく踏んでいかないといけないかも、、、)

 

M先生、曰く、

 

例えば、「!?」のところなんかは、

 

変わったよ!

 

って、聴いている人に伝わるように弾きたいですよね(^^)

 

とのこと。

 

確かにそうですね〜

 

次回は、それを踏まえて、どんなふうに弾くと効果的なのか、よりよくなるのか、繰り返しのところも、1回めと2回めでは変化が必要なんだとも思うし、そんなところを、教われたらいいなぁって思います。

 

 

とにかく、僕はトロイメライが本当に大好きすぎて、練習していると、いつまででも弾いていたい魔力を感じます(^^)

 

アタックしない

ところで、M先生の先日のレッスンを受けて、

 

アタックしない

 

っていうアドバイスを受けたんですが、

たったこれだけで、弾き方がよくなったのか、腕の疲労感が緩和されたり、

不思議と、自分の指がなんか以前と違うような感じがしてるんですよ~。

 

すごい変わったかも~。

 

そうか~。

M先生、やっぱりThe 先生だなぁ。

 

次のレッスンも楽しみ~(^^)/

 

来月は4回ちゃんとレッスンに行けますように。

 

 

そうそう、Twitterなんか見てたら、ショッピングモールなんかには、もうクリスマスツリーが飾られているらしいですね。

早いですね~。もう1年終わっちゃう~(>_<)

それで、クリスマスっぽい曲って、なんにも弾けないから、なんか弾けたらいいなぁなんて、最近、思い始めました。

要検討!ですね!(^^)

 

 
それでは、今日はこのへんで!

また、書きますね〜。

引き続き、みなさまにとって素敵なピアノライフになりますように!

 

ピアノ弾く手も大事にしましょうね~。

僕はお腹いたわります!

 

またね~(^-^)/Bye-Bye!

 

 

(パッション多めなピアノの道はまだまだ続く〜)

 

 

コメントはブログ会員様でなくても、誰でもコメント書けますので、気兼ねなく書いていただけますと嬉しいです(^^)

 

↓↓↓ブログ村に参加してます。

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へ
にほんブログ村