Play Piano for Wonderful Life !

大人ピアノ。40代。「『終わりのない何か』をずっとがんばりたい」そう思ってピアノ教室に通うことに。難曲目指して奮闘する胸熱(むねあつ)なブログ。

ピアノ弾く前は・・・

f:id:pf_kaoru:20200127231435j:plain

ハロー!ピアノ好きなみなさん、こんにちは。

なんだかだんだん、暖かく、というより暑くなってきましたね~。夏がもうやってきたんでしょうか。今年は例年どおりの夏とはいかないかもしれませんが、やっぱり、寒いよりはいいかなぁ。

ところで、昨日、気がついたんですが、今週、ただの一歩たりとも家の外に出ませんでした。。。(^^; かなり自粛に貢献中!早く解除されるといいのですが、、、

 

さて、2018年3月から、ピアノを弾いて(時間は短い時ももちろんありますが)、できれば毎日、歯磨きとおんなじようにピアノ弾けたらなって思ってます。

 

なので、最近は、職場なんかで若いコに、

 

KAORUさんって、休みの日って何されてるんですか~?

 

って訊かれると、(こういう会話あるよね~)

 

まぁ、ピアノのレッスン行って、ちょっと買い物なんかぶらっとして・・・

 

なんて答えるようになりました(^^)

 

 

 

で、以前の、ピアノ弾く前のこの会話って、どんなだったかと言うと、、、

 

KAORUさんって、休みの日って何されてるんですか~?

 

え~、そうね~。テレビで競馬つけて、芝見てるよ。

 

えっ。芝、見てるんですか?

 

うーん。

 

芝、見て楽しいんですか?

 

野芝って知ってる?

昔から日本に自生してる芝でね。横に根が伸びていくんだよ。

そのせいで路盤が固くなるんだよね~。これは寒さに弱いんだよね。

洋芝って呼ばれる芝ももちろんあってね。イタリアンライグラスとかケンタッキーブルーグラスっていう芝はさぁ、洋芝っていってね。そういう芝はさ、野芝と比べて水分量が多かったり、根の特徴から、路盤が柔らかくなるんだよ。

 

芝をよく観察して、その傷みぐあいなんかを見てると、この馬には、ちょっと不向きかな~なんて思うんだよ~。

 

・・・・・・・・

 

・・・・・・・・

 

休みの日に芝見てるとかって、ちょ~ウケるんですけど~。

 

KAORUさんって、、、、

変態ですね、、、

 

 

ガーン( ゚Д゚)

 

 

で、それって何の役に立つんですか?

 

競馬はね、ヨーロッパが本場でね、そういう国ではもちろん野芝なんかないわけさ。洋芝で柔らかい路盤で、コースも山を切り開いた起伏のあるコースで優勝を争うわけさ。

そうするとね、強い馬が、また、子孫を残していって、どんどんスタミナ型の遺伝子が残っていくんだよ。

 

ふーん。

 

で、ヨーロッパで勝てない二流の馬はさ、アメリカにあげるよ~って輸出されたんだよ。

アメリカっていうのは、そうだねぇ、芝ではなくて「土」なんだよね。競技場みたいな整備された競馬場で、スピードがある馬が勝つんだよ。

そうするとね、ヨーロッパで勝てない二流だったはずの馬が、実はスタミナはなかったけど、スピードがすごくあってアメリカでは一流になっちゃった!っていうのがあるんだよ。

それで、アメリカで代を重ねるごとにスピードの遺伝子がどんどん残っていく。

 

いわゆる、僕たち人間からしたら、サラブレッドの見た目は同じに見えるんだけど、地理的に隔絶されて、ヨーロッパとアメリカで、まったく別の進化を遂げていくのさ。

 

・・・・・・・・

 

じゃあ、日本はどうだと思う?

 

えー。なんなんですか~?

 

日本は、ヨーロッパとアメリカのいいとこどりなんだよ。

競技場みたいな競馬場で、青い芝。日本の競馬場、見たことあるかな~?

 

そんなの、ないです~(>_<)

 

競馬場の性質や芝の状態をいつも観察することで、今日は、ヨーロッパのスタミナか、アメリカのスピードか、あるいはパワーが必要か?とかがわかるんだよ~。

 

・・・・・・・・

 

KAORUさんって、、、、やっぱり、、、

変態ですね、、、

 

ガーン( ゚Д゚)

 

でも、こんなふうにしてサラブレッドの血統表とか見てたら、

f:id:pf_kaoru:20200517214943j:plain

おー、この馬はパワーがあって、芝なら荒れた馬場には強そうだね。

軽いスピードっていうイメージじゃないね~。

直線は長いほうがいいかな~。ヴァイスリージェントの血も入ってダートでもいけそうだね。

 

なんて、気付かないうちに、

 

だいたい想像がつくようになっちゃったんだよね~。

 

 

 

それで、下の表みたいなのはサイアーラインっていうんだけど、これを眺めるのがすごい好きなんですよね~。どの馬から、どの馬が生まれてって、、、

すごいでしょう~?

なんか、作曲家にもありそうですね~。ベートーヴェン先生のお弟子さんが、ツェルニーさんで、そのお弟子さんが、リストさんで、、、みたいな(^^)

20200517220555

 

いつもは、あんまりピアノ以外の話って書いてないかもしれませんね。

たまには、違う話もいいかなって(^^)

 

でも、こういう歴史とか芝とか、それによって馬の能力がどう違うのか、ちゃんと理解して競馬を観ている人ってほんと少ないと思うんですよね~。

こういう、たんたんと芝を観察しているところが、ピアノの練習をたんたんと続けているところにきっと出てるんだと思うんですよね~。

 

今は、

 

KAORUさんって、休みの日って何されてるんですか~?

 

え~。まぁ、ピアノのレッスンなんか行ってさ~。

(ルンルルンルルーン♪)

 

なんて言ってるんだから面白いですね~。

 

 

もちろん、あと、芝の状態も見てますよ~(^^)/

 

 

さて、今日の、飛翔でーす。

少し、中間の部分練習してたんですが、後ろの方、ミスいっぱいしてますね(^^;

最後、終わり、鳴らなかった~。お聴き苦しくてすみません。


大人ピアノチャレンジ3か月半 幻想小曲集 op.12 飛翔 シューマン

 

それでは、みなさん、また書きますね!

今週も、みなさまにとって素敵なピアノライフになりますように!

 

ピアノ弾く手も大事にしましょうね~。

 

 

コメントはブログ会員様でなくても、誰でもコメント書けますので、気兼ねなく書いていただけますと嬉しいです(^^)

 

↓↓↓ブログ村に参加してます。

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ初心者へ
にほんブログ村